研究開発
お客様の課題を解決する高機能材料を開発
プロテリアルは、企業理念であるMission「質の量産」、Vision「持続可能な社会を支える高機能材料会社」、Values「至誠」「龢則彊(和すれば強し)」のもと、お客様の課題を解決する高機能材料の開発に取り組んでいます。広範なお客様との強固な関係性を生かし、そのニーズを確実にとらえ、お客様との協創により独創的な製品の開発を推進しています。研究開発組織としては、グローバル技術革新センター「GRIT」、研究開発本部、ディビジョンラボが有機的に連携し、スピーディーに新製品を開発し、事業機会を創生する体制となっています。
研究開発体制
グローバル技術革新センター「GRIT」
グローバル技術革新センター「GRIT」は、事業部、コーポレート、海外拠点のメンバーが共に活動する全社組織です。プロテリアルは、「GRIT」を通じて、グローバル展開をより強固に推進するとともに、プロテリアルが持つあらゆるリソースを最大限に活用し、お客様のさらなる価値の創出に貢献しています。
研究開発本部
研究開発本部は、生産技術・デジタル技術・高度分析技術による開発と知的財産活動により全社に横串を通すとともに、事業部間の技術連携を図り、お客様のイノベーション実現と持続可能な社会に貢献するさまざまな材料ソリューションの開発を促進しています。未来への技術開発をけん引するとともに、持続可能な社会に貢献する材料ソリューションを実現します。

ディビジョンラボ
各事業部の研究開発部門では、各々の事業方針・戦略に基づいた研究開発を推進し、お客様に新製品をスピーディーにお届けできる体制をとっています。
ロール事業部、磁性材料事業部、パワーエレクトロニクス事業部、自動車部品事業部は、各事業部 研究部門が研究開発を行っております。
研究開発トピックス
プロテリアル技報
ISSN 2759-0186 (Online) ISSN 2759-016X (Print)
2024年発行

2023年発行

旧日立金属技報
お問い合わせ
質問・ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。