耐熱発泡漏えい同軸ケーブル
漏えい同軸ケーブルとは
- 漏えい同軸ケーブルはアンテナの特長をあわせもつ同軸ケーブルです。
- 漏えい同軸ケーブル内を伝送される電磁波の一部が、外部導体上のスロットから放射され、ケーブル軸に沿った空間に電磁界が形成されます。これにより無線通信が可能となります。
製品特長
- 道路トンネルでの無線通信(FM放送、消防無線、管理無線等)を確保するため、耐熱漏えい同軸ケーブルが使用されています。
- 絶縁体に高発泡ポリエチレンおよび中心導体にコルゲート銅管を採用し、軽量で屈曲性を向上させました。
ケーブル質量:約16%減※
屈曲性:約20%減※ - 本ケーブルに使用するコネクタは火器によるシースへのあぶり作業が不要です。弊社従来品に対して部品点数を少なくしたことにより、コネクタの取り付け時間の効率化が図れます。
コネクタ質量:約20%減※
- ※弊社従来品対比
メリット
- ケーブルの軽量化
- ケーブルの屈強性向上
- コネクタ取り付け時の火器不使用
- コネクタの軽量化
- 耐熱電線評定品
製品紹介

- 使用周波数
80MHz帯(ワイドFM対応)
150MHz帯
260MHz帯
400MHz帯 - ケーブルサイズ 約φ50mm(43Dおよび42D相当)

- 標準減衰量(例) 弊社従来品と同等
80 MHz帯:8.5 dB/km 150 MHz帯:12 dB/km
260 MHz帯:18 dB/km 400 MHz帯:23 dB/km - 結合損失(例) 弊社従来品と同等
80 MHz帯 :63 dB 150 MHz帯:60 dB
260 MHz帯:58 dB 400 MHz帯:55 dB