製品

「第4回 サステナブル マテリアル展」出展のお知らせ

2024年10月22日
株式会社プロテリアル

 株式会社プロテリアル(以下 プロテリアル)グループは、「第4回 サステナブル マテリアル展」に出展します。製品の高機能・高付加価値化に欠かせない素材へのニーズは、高度化・多様化しています。これらニーズに応え、環境負荷に配慮し、持続可能で豊かな社会の実現に向けた最新の製品・技術を「水素」「電動化」「モノづくり」「考える」の4つのテーマで紹介します。

1.主な出展製品・技術

<「きたるべき水素社会に貢献」コーナー>

水素貯蔵合金、水素関連材料、高硬度高耐食合金「ACD602/627」

<「イノベーションで電動化を支える」コーナー>

超低損失Fe基アモルファス合金「MaDC-A」、パワー半導体モジュール用窒化ケイ素基板、モーター関連材料、クラッド(異種接合材)・金属二次加工技術、リチウムイオン二次電池用正極材製造技術「CALISMAT™」、アルミニウム電析技術「ALectro™」

<「マテリアルでモノづくりを変える」コーナー>

高機能薄膜用スパッタリングターゲット材(MVF合金・NVF合金)、積層造形用耐食合金粉末「ADMUSTER C01P、C21P、YAG350AM」、アモルファス箔ろう材、高耐久性摺動材架橋ふっ素樹脂「エクセロン」、サイアロンセラミックス

<「みんなで考える」コーナー>

「こうありたい」を自由に記入し貼り付ける付せんコーナーを設けました。
開発品への想い、将来取り組んでみたいテーマなど、サステナブルな社会をめざして、プロテリアルブースに集う「夢」をご覧いただけます。ご来場の皆さまの「あったらいいな」もぜひ貼り付けてください。「みんなで考えるコーナー」から生まれた製品が未来のサスマ展に登場するかも!?

2.プロテリアルWeb特設サイトのご案内

展示会に併せて、プロテリアルグループの製品・技術をより詳しく紹介する特設サイトをプロテリアルWebサイトに設けました。持続可能な明日の実現に貢献するプロテリアルの技術力をより深くお楽しみいただけます。
プロテリアルWebサイトへLet’s Go!

サステナブル マテリアル展 当社キービジュアル

3.展示会概要

ブースイメージ
(1)名称: 第4回サステナブル マテリアル展
(2)会期: 2024年10月29日(火)~31日(木)
(3)会場: 幕張メッセ 7ホール
(4)当社ブース番号: 39-18
(5)URL:

以上

【報道機関からのお問い合わせ】
コミュニケーション部 担当 車谷 TEL 080-2108-0159

ACD、MaDC-A、CALISMAT、ALectro、ADMUSTER、エクセロンは、株式会社プロテリアルの登録商標または商標です。