CSRマネジメント
CSR活動のフレームワーク
プロテリアルグループは2015年度以降、毎年、前年度に担当部門ごとに計画した目標・施策について、その実施結果に基づき自己評価しています。そして、自己評価を踏まえて目標・施策を設定する等ロードマップの形に再度落とし込み、実行するというサイクルを繰り返していくことで、経営品質を継続的に高めています。
★★★ 目標達成 ★★ 目標90%達成 ★ 目標未達 | |||
2021年度の実施施策(計画) | 2021年度の実施施策(成果) | 自己評価 | 2022年度施策の計画 |
---|---|---|---|
1. 組織統治 | |||
|
|
★★★ |
|
|
|
★★★ |
|
|
|
★★★ |
|
2. 人権 | |||
|
|
★★★ |
|
3. 労働慣行 | |||
|
|
★★ |
|
|
|
★★ |
|
|
|
★★★ |
|
|
|
★★★ |
|
|
|
★ |
|
4. 環境 | |||
|
|
★ |
|
|
|
★ |
|
|
|
★★★ |
|
|
|
★★★ |
|
5. 公正な事業慣行 | |||
|
|
★★★ |
|
|
|
★★★ |
|
6. お客様のために(消費者課題) | |||
|
|
★★★ |
|
7. コミュニティへの参画およびコミュニティの発展 | |||
|
|
★★★ |
|
|
|
★★★ |
|
8. CSR活動の確認と改善 | |||
|
|
★★★ |
|
- ※1経営戦略上の伸長対象の製品で、かつ気候変動または資源循環等の環境課題解決に大きく貢献する製品
- ※2Strategic Business Creation Project,全社事業開発制度①既存事業部門に属さない、または跨り領域の新事業創生②全社的見地より戦略的に重要な新製品を対象とした戦略的な事業開発
- ※3世界の機関投資家が連携し、企業に対して気候変動に関する情報開示を求めるプロジェクト