研究
工具鋼ユーザー向け技術講演会「2025年 工技研講演会」を開催
2025年9月17日
株式会社プロテリアル
株式会社プロテリアル(以下、プロテリアル)は、工具鋼ユーザー向けに工具鋼技術に関する講演会「2025年 工技研講演会」を開催いたしますので、下記のとおりお知らせします。
記
1.講演会名称

2025年 工技研講演会
- ※工技研とは…「工具鋼技術研究会」の略称で、1963年(昭和38年)に、金型などに関する材料並びに関連分野の技術の向上に資することを目的にプロテリアルが中心となり開始。
以後、講演会の開催などの活動を行っています。
2.日時
2025年10月17日(金)13:30~17:00(会場+webのハイブリット開催)
【会場】 | 中之島ダイビル(4階 第一会議室)大阪市北区中之島3丁目3番23号 (地下鉄御堂筋線「淀屋橋」徒歩15分、地下鉄四つ橋線「肥後橋」徒歩4分) |
---|---|
【web】 | Microsoft Teams
|
3.参加方法
<申込方法> | ![]() ![]() 下記のURL、または右記のQRコードよりお申込みください。
|
---|---|
【会場参加】 | |
【web参加】 | |
<締切> | 2025年10月1日(水) |
<参加費> | 無料 |
<定員> | 会場でのご参加:先着90名 |
- ※会場参加の方は、受付で登録完了メールをご提示ください。
- ※会場参加で申込みの方で、web参加に変更される場合は、web参加にも登録お願いします。
- ※web参加の方は、登録完了メールの「イベントに参加する」より接続して下さい。
- ※録画、録音、写真撮影、スクリーンショット等はご遠慮ください。
- ※講演テキストは、開催日が近づきましたら、お申込み時のメールアドレスにお送りいたします。
- ※同業他社の方のご参加はご遠慮頂く場合もございます。
- ※海外からのweb接続はお断りしております。また、外国為替及び外国貿易法第25条に基づき、お申し込みをお断りさせていただく場合がございます。
4.参加対象
工具鋼ユーザー
- ※特殊鋼メーカー他社様および関連代理店様のご参加はご遠慮いただく場合もございます。
5.講演内容
司会(座長) | 関西大学 化学生命工学部 副学部長 化学・物質工学科 西本明生教授 |
---|---|
1)「プレス加工におけるバリの成長が早い場所とその抑制策」 | アプト技研 代表者 大島清次郎様 |
2)「ZENFormer®とプレス加工のDX」 | 株式会社放電精密加工研究所 大和事業所 製造課 設計技術係 係長 橋本祐一様
|
3)「マシニングセンタを用いた冷間鍛造金型の加工」 | 株式会社牧野フライス製作所 カスタマアプリケーションセンタ 副センタ長 鎌野太輔様 |
以上
【報道機関からのお問い合わせ】
コミュニケーション部 担当 南、井上 TEL 050-3664-9519
- 【お客様からのお問い合わせ】
工技研事務局(特殊鋼事業部 工具鋼部内)お問い合わせフォーム
https://www.cntct.proterial.com/contact/publish/inquiry?g=01&c=002&