製品
世界最大級 鉄道技術見本市「InnoTrans 2024」に出展
2024年9月18日
株式会社プロテリアル
株式会社プロテリアル(本社:東京都江東区、以下、プロテリアル)は、2024年9月24日~9月27日にドイツ・ベルリンで開催される世界最大級 鉄道技術見本市「InnoTrans 2024」(イノトランス)に出展いたします。鉄道の進化に必要な製品・技術を展示することで、世界の鉄道の発展に貢献していきます。

1.背景
プロテリアルは、鉄道車両用電線・ケーブル、トロリ線や信号用ケーブルなど、鉄道用の電線・ケーブルで長年の実績を持ち、日本国内を中心に高シェア製品を多く保有しております。また、近年ではモーターの高効率化を図るモーター用アモルファスコアなど、二酸化炭素(CO2)の排出量削減につなげることができる軟磁性材料への注目が集まっています。
こうした鉄道の進化に必要なプロテリアルの優れた製品・技術を、欧米を初めとするお客さまに知っていただくために、世界最大級の鉄道技術見本市「イノトランス2024」に出展することにいたしました。世界のお客さまに採用いただくことで鉄道の発展に貢献していきます。
2.主な出展製品

製品 | 特長 | ||
---|---|---|---|
(1) | トロリ線 | 高速鉄道システム向けに設計された摩耗検知が可能な新しいトロリ線により、メンテナンス性を向上させます。さらに長寿命化、電源効率向上、メンテナンスコストの削減が可能です。 |
![]() |
(2) | 鉄道車両用高圧ケーブル | 当社のノンハロゲン高圧ケーブルとジョイントは、耐久性と風切り音低減を考慮して設計されており、高速鉄道の信頼性の高い接続を実現します。 |
![]() |
(3) | 鉄道車両用電線・ケーブル | 鉄道車両用イーサネットケーブルRailNETSTARⓇは、最大10Gbpsの速度をサポートする次世代イーサネット通信ケーブルです。無人列車や高度な監視システムに最適です。 |
![]() |
(4) | 補助電源装置用低コア損失カットコアおよびノンカットコア | ナノ結晶軟磁性材料ファインメットⓇを使用したカットコアおよびノンカットコアは、鉄道車両の補助電源装置の高周波変圧器に最適で高効率化、小型化、軽量化を実現します。 |
![]() |
(5) | モーター用材料 | アモルファス合金をモーターコアとして使用することで鉄損を低減し、エネルギー効率を高めます。またモーターの発熱も低減することが可能です。 |
![]() |
3.InnoTrans(イノトランス)2024概要
(1)会期 | 2024年9月24日(火) ~ 2024年9月27日(金) |
---|---|
(2)会場 | ベルリン国際見本市会場(ドイツ・ベルリン) |
(3)主催者 | メッセ・ベルリン社 |
(4)公式サイト | |
(5)当社ブース | #225, HALL#11.1 |
(6)特設サイト |
以上
【報道機関からのお問い合わせ】
コミュニケーション部 担当 南 TEL 090-1043-4934
- 【お客様からのお問い合わせ】
お問い合わせフォーム
https://www.proterial.com/contact/
RailNETSTARは、株式会社プロテリアルの登録商標です。