2023 年 工技研 Web セミナー ご案内

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、このたび「工技研」Web セミナーを下記のとおり開催することとなりましたのでご案内いたします。今回は、「ニューノーマル時代における社会の変化に対するものづくりの取り組み」をテーマといたしました。是非、ご参加のうえ活発なご討議をお願い申し上げます。

敬具

工技研(工具鋼技術研究会)とは

1963年(昭和38年)に、金型等に関する材料並びに関連分野の技術の向上に資することを目的に現(株)プロテリアルが中心となり開始。以後、講演会の開催などの活動を行っています。

  1. 1日時:2023年12月7日(木) 講演13:20~16:40(web接続は13:00~)
  2. 2ツール:Microsof Teams ※Microsoftのライセンスやアカウントは不要です
  3. 3テーマ:「ニューノーマル時代における社会の変化に対するものづくりの取り組み」
  4. 4講演内容:
    1. 1カーボンニュートラル実現に向けた材料分野の取り組み
      株式会社デンソー 材料技術部 室長 妹尾 剛士 氏
    2. 2穴加工のニーズ変化と工具提案
      オーエスジー株式会社 デザインセンター 開発チーム係長 中嶋 孝之 氏
    3. 3カーボンニュートラル時代のモノづくりに対応するプレス金型材と表面処理
      株式会社プロテリアル 安来工場 技術部 工具鋼ソリューショングループ
      マネージャー 庄司 辰也 氏
参加費 無料
申込方法

下記よりお申込みください。

締切 2023年11月24日(金)→12月5日(火)まで締切延長
問合わせ先 工技研事務局
(東京)担当:阿部 yukio.abe.do@proterial.com
(名古屋)担当:進野 daiki.shinno.bm@proterial.com
(大阪)担当:立花 yositugu.tachibana.rv@proterial.com
  • 講演会参加のURLおよび講演テキストは、会期の1週間前頃を目途にお申込み時に入力いただいたメールアドレス宛にご連絡致します。
  • 安定したネットワーク環境をご準備ください。
  • 録画、録音、スクリーンショット等はご遠慮ください。
  • 応募者数によっては、募集を締め切らせていただく場合がございます。
  • 同業他社の方のご参加はご遠慮頂く場合もございます。
  • 外国為替及び外国貿易法第25条に基づき、お申し込みをお断りさせていただく場合があります。

以上