
#10 青木選手

#12 中尾選手
今回担当します、青木と中尾です。
今節は苦しい場面もありましたが、チーム全員で戦い2連勝する事が出来ました! 会場に足を運んでくださった皆様、LIVE配信等で応援頂いた皆様、誠にありがとうございました。
今回の試合の良かった点、悪かった点、次に向けた取り組みについてまとめました。
(良かった点)
・前節からディフェンスを修正して、失点を抑えることができた。(チームの失点目標は65点以下)
・2試合とも勝負所の4Qにスリーポイントが複数回入り、追い上げる相手を突き放すことができた。
(悪かった点)
・ハーフコートオフェンスの精度が悪く自分達の点数が伸びなかった。
・自分達のファウルが多く、相手にフリースローを与える場面が多かった。
(次に向けた取り組み)
次節の秋田ラウンドは上位チームとの対戦になりますので、相手の強みを抑え、失点を少なくできるように対策をしていきたいと思います。
更に、自分達の武器である、スリーポイントシュートと速い展開のバスケに磨きをかけ勝利目指して頑張ります。
引続き、ご支援ご声援よろしくお願いいたします
今節は苦しい場面もありましたが、チーム全員で戦い2連勝する事が出来ました! 会場に足を運んでくださった皆様、LIVE配信等で応援頂いた皆様、誠にありがとうございました。
今回の試合の良かった点、悪かった点、次に向けた取り組みについてまとめました。
(良かった点)
・前節からディフェンスを修正して、失点を抑えることができた。(チームの失点目標は65点以下)
・2試合とも勝負所の4Qにスリーポイントが複数回入り、追い上げる相手を突き放すことができた。
(悪かった点)
・ハーフコートオフェンスの精度が悪く自分達の点数が伸びなかった。
・自分達のファウルが多く、相手にフリースローを与える場面が多かった。
(次に向けた取り組み)
次節の秋田ラウンドは上位チームとの対戦になりますので、相手の強みを抑え、失点を少なくできるように対策をしていきたいと思います。
更に、自分達の武器である、スリーポイントシュートと速い展開のバスケに磨きをかけ勝利目指して頑張ります。
引続き、ご支援ご声援よろしくお願いいたします