試合後コメント Comment

2022年度地域リーグ 東京海上戦

中村HC
中村HC
<2戦総括>
 日頃よりブルドッグスへご支援と激励のお言葉、大変ありがとうございます。 上位チームとの対戦を前に絶対に落すことのできない2連戦は、17年振りに本国体への出場権を獲得した思い出の地 武蔵野の森総合スポーツプラザでの試合でした。素晴らしい環境でバスケットをできることの喜びを感じると共に、関係者の方々のご尽力に改めて感謝申し上げます。 結果的に今節2連戦は連勝を飾ることができ、上位陣との対戦に弾みをつけることができました。
 初戦、警視庁戦においては前節の反省を生かし、ディフェンスコミュニケーションとトランジションからのゴールアタックをテーマに臨みました。 ベテラン勢のグッドコミュニケーションに引っ張られるように、チーム全員がディフェンスに迫力をもたらすパフォーマンスを出してくれました。
 次戦、東京海上ビッグブルー戦においても、苦しい時間帯を#10(青木)がディフェンスとゲームコントロールで凌いでくれました。 少し時間を空けて、いよいよ前半戦のリベンジマッチを迎えます。怪我人も復帰し、ベストの布陣で臨むことができる見込みです。 チーム目標でもあるリーグ戦優勝に向けて、しっかりと準備を行い最高の状態で試合を迎えられるよう尽力いたします。


青木選手
#10 青木選手
 いつも我々ブルドッグスのご声援、ご支援頂き誠にありがとうございます。 東京海上日動ビックブルー戦は、ハードなディフェンスから速攻の展開を 何度も作れたことが勝利に繋がりました。 連戦の疲労もあり、後半追い上げられる場面もありましたが、 粘る相手を振り切り、ゲームのクロージングで点差を付けて勝利できたことは良かったです。
 リーグ戦残り3試合、逆転優勝に向けて落とせない試合が続きますので 引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。