
#55 藤井選手
日頃よりブルドッグスへのご声援頂き、誠にありがとうございます。
また日立市開催という事で、入場制限が有りながらも多くの関係者の方々に足を運んで頂けた事、感謝申し上げます。
試合序盤~中盤にかけて、良い流れで試合運びを出来ていたのですが、 40分間通して遂行すべきハードなディフェンス・コミュニケーションを、大事な局面で続けられなかった事、 そしてその好機を逃さず攻め切った日本無線さんの勝負強さに、自身の不甲斐なさと、勝負の難しさを同時に感じました。 精神的な側面でチームを牽引しなければならない立場として、多くの後悔を残した試合でしたが、 片や、次の日には負けを引きずらない雰囲気の立直しの早さには、 若いながらも良いチームに成長しているな、と頼もしさすら覚えました。
リーグ戦も折り返し、国体を挟み、直ぐに後半戦へ突入します。 次節こそ、40分間集中を切らさぬ様、日々の一つ一つを集中して過ごし、精進して参ります。 今後ともご声援の程、何卒宜しくお願い致します。
試合序盤~中盤にかけて、良い流れで試合運びを出来ていたのですが、 40分間通して遂行すべきハードなディフェンス・コミュニケーションを、大事な局面で続けられなかった事、 そしてその好機を逃さず攻め切った日本無線さんの勝負強さに、自身の不甲斐なさと、勝負の難しさを同時に感じました。 精神的な側面でチームを牽引しなければならない立場として、多くの後悔を残した試合でしたが、 片や、次の日には負けを引きずらない雰囲気の立直しの早さには、 若いながらも良いチームに成長しているな、と頼もしさすら覚えました。
リーグ戦も折り返し、国体を挟み、直ぐに後半戦へ突入します。 次節こそ、40分間集中を切らさぬ様、日々の一つ一つを集中して過ごし、精進して参ります。 今後ともご声援の程、何卒宜しくお願い致します。