試合後コメント Comment

2022年度地域リーグ インテック戦

中村HC
中村HC
<2戦総括>
 日頃よりブルドッグスへのご支援、誠にありがとございます。 今シーズンもリーグ戦開幕にあたり、ご尽力頂いた全ての関係者の方々に心から御礼申し上げます。 コロナの影響による活動制限がいつ強いられてもおかしくない状況下、なんとか開幕2連勝を果たせたことは大変感慨深いものでした。 特に今シーズンは少数部隊でのチャレンジということもあり、例年より早い段階からチーム作りを行ってきました。 新キャプテン#24(黒田)を中心に、納得いくまでトライ&エラーを繰り返し一歩ずつ進んできた成果が出た2連戦だったと思います。
 初戦、横浜ギガスピリッツとの開幕ゲームは、出だしオフェンスの固さが見られましたが、常にディフェンスに立ち返る意識を全員で共有し勝ち切ることができました。 次戦、インテック戦については相手のビックマンに対してのディフェンスが鍵でした。ダブルチームからのヘルプローテーションが効果的に決まり、 攻めては#2(熊澤)、#11(池田)のアウトサイドシュートも確率良く、スムーズなゲーム展開で終始主導権を握ることができました。 次節以降も開幕2連勝の勢いそのままに、修正ポイントを明確にして良い準備ができるよう精進いたします。 引き続きご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。


黒田選手
#24 黒田選手
<2戦総括>
 日頃より、ブルドッグスを応援して頂きありがとうございます。 沢山の方にご支援頂き、最高のスタートを切ることができました。 今シーズンから有観客となり、応援に駆けつけて下さった方々に 良い試合をお見せすることが出来てとても嬉しく思います。
今シーズン最初の公式試合ということもあり、初戦では固さによるミスも ありましたが、ディフェンスから流れを掴み、 相手を50点以下に抑えるデイフェンスゲームで勝利しました。
2戦目にはオフェンスを伸び伸び楽しもうと、声を掛け合い 100点ゲームまで持っていくオフェンス力も発揮出来ました。 8人という少数だからこそ、一人一人が役割をこなし 励ましあって最後まで笑顔で戦い抜けたと思います。
 まだまだ今シーズンも始まったばかりではございますが 今後もブルドッグスらしい試合を沢山お見せしていきたいと 思いますので、今後とも宜しくお願い致します。


熊澤選手
#2 熊澤選手
 日頃よりブルドックスへのご支援・ご声援ありがとうございます。 リーグ初戦に続き、2戦目も各々がベストパフォーマンスを発揮できたと思います。 また、対戦相手のTISインテックさんには2m選手が2名おり、高さに苦戦するゲームとなりましたが、 チームディフェンスで最低限に抑えることが出来ました。
リーグ戦2連勝しましたが、結果に満足することなく、次のゲームに向けてさらに良い準備をしていき たいと思います。 引続き、ブルドックスへのご支援・ご声援の程宜しくお願い致します!!